

島おこし上半期活動報告 〜保戸島情報発信局『保戸島の輪−ほとのわ』〜
保戸島情報発信局『保戸島の輪−ほとのわ』による令和4年上半期の活動報告をさせていただきます 【保戸島ホームページ】 ブログ作成:34回 ホームページ閲覧数:4920回 ブログ閲覧数:5105回 保戸島ブログ用の写真撮影 You Tube用動画撮影 海洋調査 喫茶...


保戸島空襲から77年 〜忘れず 受け継ぐ 平和への思い〜
昭和20年7月25日、保戸島で空襲がありました。 当時、島唯一の国民学校(現・津久見市立保戸島小学校)には全校児童960人が通っていた。 この空襲で、米海軍の艦上機であるグラマンF6F戦闘機が投下した3発の爆弾の1発が授業中だった保戸島国民学校(2階建て)の西側校舎を直撃し...


保戸島で釣りをする前に知っておくべき事!!
海釣りをする皆さんへ 皆さんご存知のとおり、保戸島周辺海域では自然保護のため、すべてのまきえ釣りが禁止されています。 ところが、禁止されているにもかかわらず、一部の人がまきえ釣りを行っていると言う通報が度々漁協に入るようになりました。この状態を放置しておくと、資源の減少のみ...


令和4年『保戸島盆踊り』について
【保戸島盆踊りのお知らせ】 今年の盆踊りはコロナ感染防止の影響で中止となりました。 初盆供養の方はお寺の方にお問い合わせください。 皆様のご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。 問い合わせ:0972-87-2022 区長会事務所 保戸島区長会より...


【落石注意】押上がりトンネル
7月7日、二目に向かう押上がりトンネル上部から落石がありました。 その日のうちに、県の担当課、工事関係者の方が来島し対応にあたってくれています。 しばらくの間は全面通行止めとなります! 7月14日、通行止め解除!! 緊急安全対策として大きい土嚢を設置していただいています。...


令和4年【加茂神社夏祭り】について
【7月1日保戸島回覧板】 宮総代・保戸島区長会より 【夏祭りのお知らせ】 令和4年の夏祭りは7月10日です。 コロナ感染防止の影響で、お宮での神事のみを行います。 時間:午前10時〜 その他の行事、イベントもありません。 皆様のご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。...