top of page

令和7年 保戸島夏祭り初日

  • 執筆者の写真: 将利 松本
    将利 松本
  • 7月21日
  • 読了時間: 1分

お陰様で、コロナ禍から復活して3度目の保戸島夏祭りが開催されました!

ree

初日は10時より保戸島小中学校の出し物からゆったりとスタート!!

ree

今年は、毎年出店の『穂門ノ郷』、大分トキワに店舗を構える『UNITE COFFEE』、福岡から『江副珈琲店』が出店してくれました

お食事処は『HOTOJIMA 海道』のみで、大盛況!!


UNITE COFFEE


江副珈琲店


保戸島海道/大川食堂2号店


ree

1日目は、賀茂神社より仮の御殿がある浜まで、お神輿を降ろします

若者からベテランまで揃い、音頭を口説ける人も多く、安定して櫓へ神輿を納めることができました

ree

17時半の最終便で帰る人を見送ったあと、まだ少し明るい19時から夜神楽がはじまりました

のんびり夕飯を食べているのか、はじまりはちらほらと居た人も、時間が経つにつれて集まりはじめ、夜が更ける頃には活気立っていました

ree

夜神楽の終わる頃には、皆でワイワイ騒ぎまくっていました(笑)

夜神楽が終わると、花火の打ち上げ!

火の粉が飛んできそうなほど近くで上がる花火は迫力満点です

保戸島に泊まれる人しか見れないのがすごく残念ではありますが、間元や津久見市内から見てた人もいたのかな、、、?

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

保戸島.com 運営事務局 穂門島大川

〒879-2501 大分県津久見市保戸島1120

​0972-87-2024

© 穂門島大川. All Rights Reserved.

bottom of page