

🐾島猫日記🐾~階段~
保戸島には平地が少なく斜面に家が密集して建っています。 迷路のような道を歩いていると、突然猫が出現します。 のんびり散策しながら島猫を探して歩くのも、保戸島のひとつの楽しみかたです。 桜も咲きはじめ春らしくなってきましたね。 ふらっと散歩に出かけるのも、いいものですよ。...


大分『桜の開花宣言』はいつ………?
今年の桜開花一番のりは……… 3月20日に長崎で開花宣言されました! 21日には、東京、神奈川、福岡でも開花発表されています。 大分県の開花宣言はいつになるのかな? 満開になるのはいつ……? 保戸島の桜の見頃は………? お花見は、いつがいいの…?...


本日【津っぱく】 保戸島プログラム開催
本日、島の【飯もち】作りの名人を講師に迎え、島の隠れた名品 【飯もち作り体験】を お子さん含め総勢7名の参加者の方々と共に開催しました! みんなで楽しくワイワイ言いながら、 捏ねたり餡を包んだり作業を進めました! 途中、試食したり島さんぽしたりと...


『津っぱくseason4』保戸島プログラム情報
津久見くらしの体験博覧会『津っぱくseason4』の参加受付が開始されています。 配布されている津っぱくパンフレットの内容です ↓↓↓↓↓ 今回の表紙はホワイト 保戸島へのアクセス情報も載っています 全部で18プログラムです 保戸島開催プログラムは2つ ↓↓↓↓↓...


『保戸島うまいもん市場』開催情報
四浦半島で開催される『第7回豊後水道河津桜まつり』に保戸島も参加させていただきます。 2月3日~3月3日まで行われていますが、保戸島からは四浦半島先端の間元にて、2月16日~24日までの参加になります。 保戸島を目の前に見ながら保戸島名物を味わってみてください。...


保戸島河津桜までの道案内(遠見山登山口)
「保戸島の道は迷路のようで迷ってしまう」そんな人の為に、河津桜まで簡単に道案内させていただきます。 目的地はここです 船を降りてやま丸の事務所を右に 入り口はここです 階段を登り突き当たりを左に 右上の坂道をまっすぐ進みます 法照寺の前を右に まっすぐ階段を登ります...


平成30年度 地域懇談会
本日、川野津久見市長をはじめ9名の市役所職員の方々が来島し保戸島集会所で平成30年度地域懇談会が行われました! 昨年末の大分県知事に続き津久見市長 来島! 島民が直面してる様々な問題を、直接 知事や市長と話せる機会は本当に有りがたい事です!


保戸島お花見情報~河津桜~
1月25日に撮影した保戸島の河津桜の様子です! まだ小さな木ですが、早くも3分咲きの木がありました。 今年は天気も良く、暖かい日が続いています。 去年は2月下旬に咲きはじめとと遅咲きでしたが、 今年は早く見頃を迎えそうですね。...


やま丸欠航のお知らせ!
1月26日(土)保戸島発7:45の便が最終便となりました! 以後、本日の便は終日欠航となります。


保戸島わくわく会議~保戸島の観光振興について~
保戸島の観光振興についての夢を語り合う『保戸島わくわく会議』を開催いたしました! 【会議内容】 【保戸島の人口】 【アンケート結果】 話し合いに50名以上の方が参加してくれました! 保戸島のこれからについて、たくさんの方が関心を持っていることがわかります。...






































