

『保戸まつり』 in 喫茶チパータ
3人の誕生日が近いということで、7月4日(金)に『喫茶チパータ』で一緒に生誕祭を開催しました! 美味しい魚が食べたいというリクエストがあったので、ケーキの代わりに保戸島で釣ったハマチを大量に入れた『ひゅうが丼』とハマチの肝醤油で食べるお刺身をプレゼント!! 【 Happy...


『島EXPO 〜五感で楽しむ島々の彩典〜』に保戸島参加!!
『公益財団法人日本離島センター』が主催する 2025年の『しまづくりキャラバン』にて、大阪・関西万博の会期中に、同会場周辺で開催されるイベントに参画し、『島EXPO〜五感で楽しむ島々の彩典』として、『フードストアソリューションズフェア』『食彩日本!うまいもんまつり』内で、9...


2年に一度の『島じまん』
東京竹芝旅客ターミナルで2年に一度行われているイベント『 島じまん 』にはじめて行ってきました! 5月に2日間行われた『島じまん』で開会〜閉会まで、まるっと満喫 10万人を超える人が参加したそうです やっぱり東京!!規模が違うなぁ...


避暑地を求めて、、、保戸島へ
8月7日は『立秋』、秋のはじまりと言われていますが、、、 猛暑が続く日本列島の避暑地といえば、、、 小さな離島もその一つです 海は照り返しは強いですが、アスファルトのように太陽光を浴びても熱くなることはありません そんな心地よい海風を感じながらのんびり島時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? 南の島ではありませんが、目を守るためにサングラスは着けたほうがよろしいかと、 更に、偏光レンズだと海の中がキレイに見えるので良いですよ 保戸島は四浦半島の先端にある豊後水道にある小さな島です 風の通りがよく、3階建ての家がひしめき合い、一本路地に入ると、ひんやりとした空気で涼しく感じます 海風を感じながら海沿いを歩くも良し 日差しを避けて路地裏を散策するも良し あなたの好きな風景を探して散策してみてください 『ひと夏の思い出』をテーマに、保戸島フォトコンテストを開催していますので、是非ご参加ください また、『保戸島の夕景』をテーマに、ゲストハウスびんだま宿泊客限定のフォトコンテストも開催中です 陽が沈むと、静かでゆったりとした時間が流れます 何をするわけでも


保戸島夏祭りの裏側で、、、
復活3度目の保戸島夏祭り開催に向けて、準備やサポートをしてくれる島民や保戸島出身者の方が裏側で必死に支えてくれています! 夏祭り前日、まだ太陽も昇らない朝5時から櫓建てや旗の設置がはじまりました 昔は各地区ごとに順番で担当していましたが、今では島民総出で行っています すべて終わる頃には9時をまわっていた! 櫓を建て終わると、数名によりそのまま休憩所、出店のテント建て! 保戸島に休む家のない人たちや観光客、島民の憩いの場になっています 夏祭り関係者や島外遠方から駆けつけてくれた方に喜んでもらえるように、保戸島のご馳走を用意して振る舞いました 保戸島夏祭り開催にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました! 【 夏祭り裏情報追記 】 夏祭り2日目の午前に行われる予定だったプログラム『魚のつかみ取り』が2年続けて中止となりました 昨年の魚つかみ取り中止により、「子供が行かないって言うから保戸島に帰らない」というようなことがあったと聞きました 今年は中止になっても、子供たちに喜んでもらえるような出店を用意しようと裏で話をしていましたが準備が進まず、


令和7年 保戸島夏祭り2日目
保戸島夏祭り2日目は、午前の魚つかみ取りが中止となったため、13時まで何もなくゆったりと時間が流れました 11時の船でのんびり来て、お昼を食べたらお神楽がはじまるので、大分から来る人にはちょうど良かったのかもしれませんね...


令和7年 保戸島夏祭り初日
お陰様で、コロナ禍から復活して3度目の保戸島夏祭りが開催されました! 初日は10時より保戸島小中学校の出し物からゆったりとスタート!! 今年は、毎年出店の『穂門ノ郷』、大分トキワに店舗を構える『UNITE COFFEE』、福岡から『江副珈琲店』が出店してくれました...


喫茶チパータで『保戸まつり』開催!!
4月12日に『喫茶チパータ』で行われた『大阪万博勝手に前夜祭』に参加した際の何気ない話から、、、 7月4日(金)『チパータ』にて『魚の解体ショー』をやろうと言う話が決まりました! そして、この話を江藤健(エトケン)にすると「それなら俺がハマチでひゅうが丼作ろうか」と言われ〜...


第19回 HOT保戸島フォトコンテスト〜ひと夏の思い出〜 開催!
『ひと夏の思い出』をテーマに、『第19回 HOT保戸島フォトコンテスト』を開催します! 【 開催期間 】 令和7年7月1日〜9月1日 【 開催場所 】 保戸島 SNS( X & Instagram & Facebook & Threads) 【 参加方法 】...


びんだまフォト探索 vol.2〜全ての場所を探し出せ〜開催!!
保戸島ゲストハウス『びんだま』宿泊者向けのイベントを開催しています びんだま宿泊者であれば、誰でも参加可能です 保戸島をあてもなく散策するのなら、フォト探索に挑戦してみませんか? 自力で探すもよし、島民に聞き込みするのもよし、宝探し楽しんでください...






































