つばめの飛来数が減少!?
つばめの巣は唾液で固めて造っているから雨に弱いとか!
最近の建物はデザインを重視して雨避けが付いていない家が多くなっていることから、つばめが巣を造れる場所が減ってきている為、日本への飛来数が減少しているらしい!!!
保戸島は建物が密集していることもあり、雨風を避けれる場所が多く、比較的多くのつばめを見かけます。

一つの巣になんと6匹の雛が\(^_^)(^_^)/

ものすごく窮屈そう( ̄□ ̄;)

雛を育てる親も大変だぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

凛々しくてカッコいい親鳥!!

少しひと休み……(´ω`)

雛もちょっぴり目がうつろ……( ̄ー ̄)

今年巣立った子供かな…⁉

つばめをじっと見つめる1匹の猫!

必死につばめを捕まえようとするが……………捕まらず…( ̄▽ ̄;)
元気に巣立った子供たちが、また保戸島に帰って来るといいな…(´ω`)
保戸島を出て行った人たちも、保戸島に帰って来ないかな………(´ω`)