保戸島梅雨明け発表~注意事項
5月30日頃梅雨入りして2ヶ月、、、7月30日ようやく九州北部の梅雨明けが発表されました。 平年より11日遅く、昨年より5日遅い梅雨明けです。 今年は豪雨が多く、大分でもたくさんの被害が出ています。 日照不足が続き、夏野菜の値段も高騰しています。...
保戸島ブログ投稿~祝200回!
『保戸島の輪-ほとのわ』による保戸島ブログの投稿が、これで200回目となりました。 『保戸島を知らない人に島のことを知ってもらおう』 観光に訪れる方のための情報、保戸島出身者や保戸島で生活してる人へ向けて情報を発信してきました。...
保戸島の悲しい歴史~1945/7/25保戸島空襲~
保戸島は、第二次世界大戦中の昭和20年(1945)7月25日午前10時頃、アメリカ軍による空襲を受けました。 その際、グラマン戦闘機が投下した3発の爆弾のうち1発が授業中だった保戸島国民学校(現:津久見市立保戸島小学校)の西校舎を直撃し、児童124名、先生2名、幼児1名の尊...
保戸島~津久見航路通常運航!
保戸島~津久見航路は、マリンスター機関不調による整備のため一部運休していましたが、整備が終わり、明日(7月22日)より通常運航いたします。 ご迷惑をおかけしました。
保戸島情報発信局『保戸島の輪-ほとのわ』【上半期活動報告】
『保戸島の輪-ほとのわ』上半期の活動報告を保戸島ホームページ【保戸島ブログ】にて勝手にやらせていただきます。 保戸島での活動期間 1月元日~5日・1月29日~2月22日・5月7日~30日 ① 保戸島ブログの作成 元日より写真(動画)撮影、編集、ブログ更新を開始して、58回投...
保戸島盆踊り中止のお知らせ!
平和2年7月15日 保戸島区長会 盆踊りのお知らせ 今年の盆踊りはコロナ感染防止の影響で中止となりました。 初盆供養の方はお寺の方にお問い合わせ下さい。 皆様のご理解・ご協力のほどよろしくお願します。 お問い合わせ:0972-87-2022 保戸島区長会事務所
保戸島夏祭り中止のお知らせ!
令和2年7月11日(土)、12日(日)開催予定だった保戸島加茂神社夏祭りですが、 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、お宮での神事を含むすべての行事の中止が決定しています。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 問い合わせ:保戸島区長会事務所...