

保戸島夏祭り
先日、7月7(土)8(日)に保戸島夏祭りが開催されました。 年々 お神輿の担ぎ手が減少するなか、わざわざ大分市内から担ぎ手が少ないだろうと帰って来て担いでくださった方も多くいました(^^) そういう郷土愛に溢れた方達のお陰で今年もおおいに盛り上がったお祭りでした!!...


津っぱくseason2 in穂門ノ郷!!
2018.7.21から始まる津っぱく第二回! 保戸島でできる体験は何か……??より一層保戸島を楽しむには?? 若手が知恵を絞って考え抜いたプログラムです!! 今回穂門ノ郷からは堂々の5プログラムを出展しました! まずは、「猫とふれあう島さんぽ」...


保戸島に強力助っ人参上!!
2018年7月1日付にて保戸島に地域おこし協力隊が赴任してきました! かなりのイケメンです!(単身赴任ですがW) 恥ずかしがり屋なので画像はこれで。ということです!(笑) 気になる方は保戸島観光に来てくださいね! 地域おこし協力隊??? って何する人??...


平成30年 保戸島加茂神社 夏祭り
保戸島夏まつりの日程及びプログラムが決定しました。 7月7日㈯ 宵宮 7月8日㈰ 祭り 7日、加茂神社からお神輿が出発します。細い階段を下りてきます。 島中を練り歩き、浜に建てた御神楽堂におまつりします。 夕刻より海上安全・大漁祈願。 そして夜神楽が始まります。...


🐾島猫日記🐾~子猫~
保戸島の猫たちが出産ラッシュ~( ̄□ ̄;)!! 子猫をクッションがわりにしてる( ̄▽ ̄;) それでも夢中でお食事中~ 母猫が居ないと、すごくやんちゃな二猫組!! まだ目も開いていない子猫たち~(´ω`) 畑から突然3匹の子猫が!!!...


梅雨の晴れ間に島さんぽ~夕方~夜~
雨があがったので散歩へ出かけました(^o^)/ 島にすごく大きな虹が架かってました!!! 何か良いことあるかも~(^o^)v 風もなく静かな港~ すごくゆっくりとした時間が流れています(´ω`) 島全体を見渡せる『かもんばい』からの夜景!! 次は天気のいい日に行こう~...


つばめの飛来数が減少!?
つばめの巣は唾液で固めて造っているから雨に弱いとか! 最近の建物はデザインを重視して雨避けが付いていない家が多くなっていることから、つばめが巣を造れる場所が減ってきている為、日本への飛来数が減少しているらしい!!! 保戸島は建物が密集していることもあり、雨風を避けれる場所が...


島民によるボランティア活動!!
6月7日、小中学校のグラウンドと海岸の清掃を行いました(^o^)/ 小学校の呼びかけによりグラウンドの草刈り!! 島のお母さん達が集まってワイワイ言いながらやってます(^ω^) 人が集まらず、少人数での海岸清掃は大変(>_<) 思ったほど多くはなかったけど……...


しま山100選!遠見山情報!!
6月4日、3名の有志により草刈り実施!! 前回3月29日のお花見時期に、1人で草刈りをして2ヶ月でこんな状態に!! 自然が豊なのはいいですが……(ToT) この日、津久見市内から1組の登山者が来ていて、「草ぼうぼうでしたよ」と言っていました…… 草木に埋もれながらの草刈り!...


週末あじさい情報!!
梅雨の晴れ間の週末にはどこも人がいっぱい……( ̄▽ ̄;) 紫陽花の写真を撮ろうと思っても、良い撮影ポイントには人が沢山集まっていたり、写真に人が映り込んでしまう… こんな経験ほ多いのでは? 保戸島は知る人の少ない紫陽花スポットがあります。...






































