

令和5年『保戸島盆踊り』について!!
今年の保戸島盆踊りは、保戸島区長会の判断により行わないことが決定しましたので、お知らせさせていただきます。 今年は、夏祭りは開催しましたが、盆踊りは中止となりました。 『コロナ感染防止の影響』だそうです。 盆踊りの開催について、賛成・反対どちらの意見もあるのが当然で、思うと...


7/25 保戸島空襲&下手海岸ごみゼロ作戦
78年前の7月25日、保戸島の小学校に爆弾が落とされ、生徒、教師、児童127名の命が奪われた日です。 島外から、たくさんの方が訪れました。 海徳寺には、亡くなった方の遺骨を納めた地蔵様(骨地蔵)があります。 ご冥福を願い、体育館横にある慰霊碑に手をあわせました。...


夏祭り前の恒例活動!
昨年の10月に地区のみんなで2時間半かけて行った草刈り。 今年は夏祭り前に行いました。 今回は、自前の草刈り機を使って一人で行いました。 作業時間3時間半! この日は、草を刈るだけで一旦終了! 草刈りしていると近所の人がアイスを差し入れしてくれました。...


令和5年 保戸島夏祭りプログラム(仮)!!
賀茂神社夏祭りのプログラムの予定を、お知らせします。 最終決定は6月20日の話し合いで決定するそうです。 【7月8日(土)】 11:00〜 小学生出し物(西小路浜) 14:00〜 御神楽(賀茂神社) 15:00〜 御神輿お浜出 16:00〜 海上安全・大漁祈願 19:00〜...


令和5年『賀茂神社夏まつり』について!! 〜大事なお知らせ〜
令和5年『保戸島賀茂神社夏まつり』の4年ぶりの開催が決定しましたので、お知らせします。 開催は、7月8日㈯、9日㈰の2日間です。 今年は、お神輿の担ぎ手を確保するため、土曜・日曜日の開催となりました。 夏まつりの詳しい内容については、決まり次第報告させていただきます。...


3月25日はイベントがいっぱい!?
【賀茂神社春まつり】 14時から、賀茂神社にて行われます。 【保戸島観光案内】 日時: 3月25日(土) 津久見→8時50分発 保戸島→15時30分発 集合場所:津久見やま丸発着場 定員:5名 参加費:2500円(昼食代込み、船代別) *昼食は飲食店を予定しています。...


令和4年『保戸島盆踊り』について
【保戸島盆踊りのお知らせ】 今年の盆踊りはコロナ感染防止の影響で中止となりました。 初盆供養の方はお寺の方にお問い合わせください。 皆様のご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。 問い合わせ:0972-87-2022 区長会事務所 保戸島区長会より...


令和4年【加茂神社夏祭り】について
【7月1日保戸島回覧板】 宮総代・保戸島区長会より 【夏祭りのお知らせ】 令和4年の夏祭りは7月10日です。 コロナ感染防止の影響で、お宮での神事のみを行います。 時間:午前10時〜 その他の行事、イベントもありません。 皆様のご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。...


保戸島の絶景〜作業を終えて〜
観光客は絶対に訪れることのない(島民でもほぼ来るくことのない)鏡岩の上から見た絶景! 島の裏側は崖が続き一周することができないので、来た道を戻ります。 こうして見ると、なかなか遠い、、、 夏場はよく海水浴やBBQを楽しんでいる場所です。...


島の裏側へ〜しめ縄取り付け〜
島の裏側へやってきました 目的地は左上に見える岩場の裏!! 車では行けないので、担いて移動 足場の悪い岩場を抜け 階段を登り 階段を下って 一旦休憩 海水浴のできるキレイな瀬の浜 足元をとられる長い浜を進み 岩場を前にここで一旦休憩 沖では魚がバシャバシャ!...