top of page

お花見出来ます〜遠見山登山道&山頂の草刈り実施〜

  • 執筆者の写真: 将利 松本
    将利 松本
  • 2022年3月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年4月1日

遠見山登山道入口までのルート案内をしています。

参考までにご確認ください。


ree

遠見山の登山道開通しました。

山頂も草刈りを行い、お花見ができるようにしてあります。


ree

登山する人には基本の知識、登山道には目印として赤いテープを巻いています。

この目印を見失ったら、それ以上進むのはやめて正規の登山道まで引き返してください。


ree

倒木で塞がれた登山道

ree

撤去しました

ree

ルートがわかりにくい場所も

ree

視界良好に

ree

完全に道を塞いで通れなくなっていた場所も

ree

開通しました



【草刈り前の遠見山山頂】

身長よりも高い草や竹に覆われて進むこともできず、お花見なんてできる状態ではありませんでした。

ree

ree

ree

ree

ree

ree


【草刈り後の遠見山山頂の様子】

山頂入口から奥まで、桜の咲いている場所のみすべて草刈りしています。

時間の都合上、刈った草の撤去、展望を良くするための草刈りは行えていません。

ree

ree

ree

ree

ree


【桜の状態について】

ree

桜の木全体を埋め尽くすようにツタが巻き付いていました。

ree

枝よりも太いものまで!

これにより、無理矢理枝の向きをかえられたり、折れてしまっているものもありました。

ree

折れて腐食してしまっているものも、、、

草刈り以外にも、桜を守るための活動をしなければ、遠見山の桜が見れなくなるかもしれません。



【3月25日撮影】

桜の様子は『保戸島桜情報』にて随時更新していますので、ご覧ください。

ree

ree

ree

ree

最後に、今回の草刈りは『保戸島の輪−ほとのわ』単独で行っています。

登山道の整備、刈った草の撤去、全てのツタの除去、展望の確保など、出来ていない部分も多くあることを、ご了承ください。

個人で出来ることには限界があります。

苦情は一切受け付けておりません。

時間があれば残りも随時行っていこうと思います。


保戸島情報発信局『保戸島の輪‐ほとのわ』









コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

保戸島.com 運営事務局 穂門島大川

〒879-2501 大分県津久見市保戸島1120

​0972-87-2024

© 穂門島大川. All Rights Reserved.

bottom of page