

全国の島々が集まる祭典『アイランダー2024』 保戸島参加!!
東京池袋サンシャインシティにて、11月16日、17日の2日間行われる、『全国の島々が集まる祭典 アイランダー2024 』に保戸島も参加します。 保戸島のブースは、『 64 』会場入口をまっすぐ進んだ先右手にあります。 大分県からは、...


つくみ秋フェスタ24(津久見市ふるさと振興祭)〜保戸島出店情報〜
保戸島も出店している秋の『津久見市ふるさと振興祭』は令和6年10月26日(土曜日)開催です。 また今年からイベントの名称が『つくみ秋フェスタ’24(第42回津久見市ふるさと振興祭・第29回つくみ“活き粋き”フェア)』になりました。 【 つくみ秋フェスタ24 】 会場...


保戸島名物『ひゅうが丼』〜レシピ & お店紹介〜
『ひゅうが丼』とは、、、 保戸島のまぐろ延縄遠洋漁船の船員が、忙しい漁の合間に、手早く食事で栄養をとれるように考案された漁師飯です。 島の家庭でも食べるようになり、保戸島の家庭料理(郷土料理)になっています。 基本は変わりませんが、それぞれの家庭やお店で味が違うので食べ比べ...


保戸島フォト探索Vol.5 開催!!
保戸島に観光で訪れる人向けに、ちょっとした挑戦状です。 保戸島を訪れれば、いつでも誰でも参加可能です。 保戸島をあてもなく散策するのなら、フォト探索にチャレンジみませんか? 自力で探すもよし、島民に聞き込みするのもよし、宝探しを楽しんでください。...


第16回 HOT保戸島フォトコンテスト 開催!!
暑さも和らぎ過ごしやすく、旅行や観光、散策などにもってこいの季節がやってきました。 そこで、第16回目となる『 ホッと保戸島フォトコンテスト 〜Season4〜 』を開催します。 保戸島での思い出の写真やみんなにオススメしたい絶景写真などをSNSに投稿してください。 * ...


保戸島ゲストハウス『びんだま』オープン!!!
保戸島最後の宿泊施設『山内旅館』が、令和元年6月に閉業して約5年、、、 空き家を改装して令和6年9月にゲストハウス「びんだま」がオープンしました 名前はかつて浮きとして用いられていたガラス製の漁具に由来しています 元々、島の人たちの疲れをいやす風呂場として使われていたそうで...


ゲストハウス『びんだま』保戸島フォトコンテスト〜保戸島の夕焼け〜
保戸島ゲストハウス『BINDAMA』オープンを記念して、オーナー『宮井智史』さんが惚れ込んだ、『保戸島の夕焼け』をテーマに、保戸島フォトコンテストを開催します! 【 開催期間 】 令和6年9月1日(オープン)〜12月31日(大晦日) 【 開催場所 】 SNS (...


台風通過後の保戸島!
今回の台風は、風が少し吹いたり収まったり、雨も降ったり止んだり、少しの時間停電したり復旧したり、最接近には、風もなく雨もやんで「台風どこいった?」みたいな話も多くありました。 保戸島では、台風が通過すると若者がそれぞれ自主的に被害状況の確認を行っています。...


保戸島『石鎚山』について!
以前、石鎚神社鳥居のすぐ先が崖崩れで通行出来なくなり(8/25現在も通行止)、巨大な岩が『押上りトンネル』の前に落ちてきていました。 今年、落石があっても道路に落ちてこないように防壁を作ってもらいました。 【8月25日現在】...


HOT保戸島フォトコンテスト〜結果報告〜
『保戸島での夏の思い出』をテーマに、『第15回 HOT保戸島フォトコンテスト』を開催しました。 参加者の写真とともに、結果報告させてもらいます。 参加者 :4名 投稿回数 :4回 投稿写真 :13枚 アンケート回答者 :1名 【 参加者一部コメント 】...






































