

今日は何の日、、、?
本日10月1日(木)は中秋の名月です! 今夜の大分の予報は晴れ、西日本も比較的晴れ予報です。 夜は涼しくて秋を感じる今日この頃、のんびりお月見はどうですか? ・家のベランダから ・公園の芝生に寝ころがって ・灯りの少ない山の中で(流行りのキャンプ場) ・砂浜で海を眺めながら...


4連休はどう過ごす?
あなたは4連休何をしますか? お盆に帰省出来なかったから、コロナが少し落ち着いたから今のうちに地元に帰省しよう。 という人も多いのでは、、、!? 保戸島はお盆期間中から8月末まで、やま丸への乗船自粛などが行われました。 さて、9月に入ってからの保戸島はどうなっているのか?...


やま丸欠航のお知らせ
台風10号の接近に伴い、保戸島~津久見航路 やま丸欠航予定です。 9月5日 午前運航~午後欠航予定 9月6日~7日 全便欠航予定 問い合わせ やま丸 津久見事務所 0972-82-2507 保戸島事務所 0972-87-2274


令和2年保戸島盆踊りはありません
まだ知らない方もいるかもいるかも知れないので、再度お知らせです。 新型コロナウイルス感染症の影響で今年の盆踊りは中止となりました。 お墓参りの帰省を規制するものではありません。 それぞれの判断で行動してください。 大分県内在住の人が、お墓参りに保戸島に帰省したら『こんな時期...


公衆トイレ新設のお知らせ
4ヶ月ほど前に完成していた公衆トイレですが、新型コロナやその他諸々の影響で使用禁止となっていました。 数日前より、ようやく使用できるようになっています。 保戸島船着き場から左側へ直ぐの場所にあります。 通り側に公衆トイレのマークがありません。 裏手にまわってください。...


津っぱく-season6-Re 開始
3月7日より開催予定だった、津っぱく-season6は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止となりましたが、5ヶ月遅れて『津っぱく-season6-Re』として8月8日(土)より開催することとなりました。 『津っぱく-season6』では、保戸島のプログラムもありま...


新型コロナ感染症の拡大防止についてのお知らせ
もうすぐお盆ですね。 今年は保戸島盆踊りは中止となり、帰省しないと言う声を多く聞きます。 保戸島を出て生活している人が『保戸島に帰省したらどんな目で見られるのかな』と不安に思っています。 『お墓参りに帰省したいけど、帰っていいのかな』という人も多くいます。...


保戸島で騒ぎの噂話、、、結局は、、、
【先日お知らせした噂話について】 数日前から島内で話題となっている、発熱のある人が保戸島に強行上陸したという噂話が広まっていましたが、、、 そのような方が上陸したという事実はなく、噂はあくまでも噂話でした! 最近は島外から釣りに訪れる方が多くなり、観光客の姿も少しですが見か...


保戸島住民からのお願い
【保戸島での噂話】 数日前の話です。 大分県中津から釣り目的で保戸島に来島しようとした人がいました。 やま丸乗船前に検温したところ、発熱していたため、乗船させなかったそうです。 するとその人は、、、海上タクシーを利用して保戸島に上陸したそうです。...


保戸島梅雨明け発表~注意事項
5月30日頃梅雨入りして2ヶ月、、、7月30日ようやく九州北部の梅雨明けが発表されました。 平年より11日遅く、昨年より5日遅い梅雨明けです。 今年は豪雨が多く、大分でもたくさんの被害が出ています。 日照不足が続き、夏野菜の値段も高騰しています。...






































