梅雨入り間近!?~保戸島アジサイ情報~
奄美が梅雨入りしましたね
大分県の梅雨入りももうすぐかな、、、?
雨は嫌いと言う人も多いのでは、、、
しかし、紫陽花がキレイに咲き始める季節でもあります!
今回は保戸島の紫陽花スポットをご紹介いたします。
(5月22日~6月7日撮影)

保戸島港より船を降りて左手に、海沿いを進みます

トンネルを抜けると第一紫陽花スポット(二目)に到着します

こちらは紫色の紫陽花と

ピンク色の紫陽花が多く見られます

赤色アジサイ

青色アジサイ

白色アジサイも少ないでが見ることができます

紫陽花の上に、、、、、、?

昆虫やカタツムリを探すのも楽しいですよ

第二紫陽花スポット(中島)は保戸島港を右手にひたすら進み、小学校の先を左手に進んだ場所にあります

中島観音様のそばには水色アジサイ

ピンク色アジサイが多く見られます

ここのアジサイは比較的、大きいのが特徴です

違った種類の紫陽花も咲いています
保戸島は周囲約4キロあります!
保戸島の紫陽花スポットは、2ヵ所とも島の端に位置しています
少し距離はありますが、保戸島を散策しながら向かうのも楽しいですよ