

賀茂神社『春まつり』
皆さん、7月に行われる賀茂神社『夏まつり』は知っていると思いますが、『秋まつり』と『春まつり』があるのをご存知ですか? 昨年の『秋まつり』は中止となりましたが、3月24日(日)に『春まつり』が開催されました。 小雨がぱらつく中での開催となり、雨予報だったため、いつもより参加...


VICOLO保戸島〜保戸のうまいもん〜完結!!
3月23日(土)に保戸島で開催されたイベント『第2回 VICOLO保戸島〜つまみ食い路地』の様子を紹介していますので、ご覧ください。 イベント前日から、市役所2名と保戸島の有志により、のぼりやテント、椅子などをスタンバイして、夜は翌日の打ち合わせ!...


VICOLO保戸島〜ごうごうキッチン〜
2/28〜3/1、3/5〜3/11まで、5名のAPU生による10日間泊り込み『保戸島インターンシップ2024春』が行われました。 その際に、シンガポール出身リーが考えた計画がコチラ↓↓ 【リー:シンガポール】 *ごうごうレストラン *シンガポール料理の出店。...


VICOLO保戸島〜小学生釣り大会〜
3月23日(土)、保戸島にて開催された『第2回 VICOLO保戸島』で行われたイベント『小学生釣り大会』の様子をご紹介します。 会場で受付を済ませたら、保戸島を観光しながら海沿いを歩いて、釣りのポイントまで移動開始! 釣り場についたら、ひと通りの説明を受けて釣り大会開始です...


VICOLO保戸島〜地元民が案内する保戸島歩き〜
3月23日(土)に開催された『第2回 VICOLO保戸島』で行われたイベントの様子をご紹介します。 保戸島出身の『中村聖也(穂門ノ郷)』による保戸島案内『せいやとさんぽ』!! 今回は、2回案内を行いました。 参加者の要望により案内の内容を変えて、1回目は海沿いを、2回目は賀...


保戸島の桜はどんな感じ、、、??
【3月30日(日)撮影】 保戸島で一番最初にソメイヨシノが咲き始める二目の桜坂入口付近の様子です。 まだまだ咲き始めで、1分咲きにもいかないくらいでした。 暖かくなってきたので、来週末には見頃になっているのではないでしょうか。 【I LOVE保戸島会、4月5日撮影】...


津っぱく:保戸島のごみゼロ大作戦!!
【保戸島のごみゼロ大作戦!!】 時間がゆるす限り保戸島の端〜端までゴミ拾いします! 皆でやった後の達成感はたまりません! 案内人が保証します! ゴミ拾い後の定番ランチは特別な味がしますよ? 開催日:4/28(日)、5/26(日)、6/2(日)...


津っぱく:保戸島自転車ぶらり旅
【保戸島自転車ぶらり旅】 自然豊かな保戸島をあてもなく思いつくまま自転車で散策し、端から端まで堪能します! 例えば、ただ海の水面を眺め、魚を見つける。 そんな時間もご馳走です。 不思議な町並みをお楽しみください。 開催日:5/10(金)、5/24(金)...


津っぱく:保戸島で撮影会!!
【保戸島で撮影会!!】 開催日:5/13(火)、5/21(火) *荒天時は中止とさせていただきます。 開催時間:11:25〜15:30 津久見発11:00やま丸に乗船してください。 帰りは、15:55津久見港着になります。 参加費:1,500円...


津っぱく-Season10-開催情報!!
3月23日(土)より、情報解禁&受付が開始されます。 今回は保戸島開催のプログラムが3つあります。 詳しい情報は、ブログにて随時お知らせしていきます。 今回の『津っぱく』は、全部で16のプログラムが用意されています。 たくさんの参加お待ちしています。






































