

年末年始に保戸島帰省 & 観光を計画の皆さまへ
年末年始に保戸島へ帰省される方へ 大分方面行きフェリー情報 ※ 繁忙期及び年越しで料金がかわります 大分方面行き高速バス情報 飛行機をご利用の方は、大分空港より大分駅までバスで約1時間かかります ※ 2019/10消費税増税前の料金です 大分津久見行きJR情報 やま丸時刻表...


保戸島うまいもん紹介~冬の風物詩
釣れた魚を新鮮なうちに捌いて海水で洗って干します これを見れば今何が釣れているのか一目でわかります 冬は強い潮風を浴びて干物がよく乾きます こうして出来た干物は美味しいこと間違いなしです


保戸島うまいもん紹介~アオリイカの食べ方!
イカの王様アオリイカが美味しいのは当たり前です! アオリイカは鮮度が命!! 活きたものを捌いてすぐに食べるのがオススメ 時間がたつにつれて味が落ちてきます 切ったアオリイカの刺身を冷蔵庫に入れるなんてことは絶対にしません! でも、捌いてすぐに食べるなんて普通は無理ですよね...


年末年始の保戸島アクセス & お店営業情報
保戸島へのアクセス方法 津久見~保戸島航路 やま丸 年末 : 通常運航 年始 : 1日運休、2日2往復(上部赤○)、3日より通常運航 荒天時に運休となることがあります、その際は『保戸島ブログ』『Facebook 保戸島の輪-ほとのわ』でもお知らせします。...


加茂神社秋まつり
12月4日、5日に『加茂神社秋まつり』が開催されました! 事前のお知らせがなく、申し訳ありませんでした。 加茂神社夏祭りは大勢の島民や観光客で大いに賑わい、世間にも知られていますが、秋祭りも30、40人ほどの島民が集まりワイワイと楽しいですよ。...


保戸島うまいもん紹介~秋の食卓
秋といえばアオリイカの美味しい季節ですよね。 釣りたてを生きたまま持ち帰り、捌いてすぐに食べる。 最高にうまいです! ブリも脂がのって美味しくなってきています。 刺身にフライ、あらの塩煮、心臓とたまごの煮付け、これで一人前です! ブリづくし! 保戸島名物...


アイランダー2019無事に終了~ありがとうございました!
11月23日(土)、24日(日)に『日本離島センター』の主催により開催された『全国の島々が集まる祭典 アイランダー2019』無事に終了いたしました。 大分県ブースは何故か東京都の島々が並ぶブースのお隣! 保戸島から初参加の『中村 聖也』...


全国の島々が集まる祭典『アイランダー2019』11月24日(日)最終日です!
23日(土)アイランダー2019初日は無事に終了しました。 本日24日(日)が最終日です。 会場 :東京池袋サンシャインシティ文化会館3階 展示ホールC 時間:10時~17時 保戸島の観光情報やイベント情報などご用意しています。 移住・定住情報についても少しあります。...


近日イベント同時開催!!~大分:保戸島&東京:池袋
『全国の島々が集まる祭典 アイランダー2019』 池袋サンシャインシティ文化会館3F 展示ホールC 11月23日(土)10:00〜18:00 11月24日(日)10:00〜17:00 参加無料 今年も保戸島より2名参加します。...


保戸島初開催イベント『Vicolo 保戸島』詳細情報はコチラから!
2019年11月24日(日)に開催される保戸島初のイベント『Vicolo保戸島 』の詳細情報をFacebookでお知らせしています。 『Vicolo保戸島 つまみ食い路地』で検索! ぜひ『いいね』してご覧になってください。






































