

トンビに注意!!
店内で食事ができるお店が少ない保戸島では、 保戸島観光に訪れて、お弁当や惣菜を買って、外で食事をすることがあると思います。 (手に持ったお弁当!この直後、トンビに襲われます) 最近、外でお弁当を食べている時や、手に持って歩いている時に、トンビに襲われるという事例が発生してい...


魚の捌き方の講習!!
以前、『高浜ぐらし』というイベントで、『魚を食べよう!! 保戸島の釣り師が教える魚の知識』と題して、魚の扱い方、捌き方、美味しい魚の見分け方や食べ方などを実践を交えながら教えました。 その際に、詳しく捌き方を教えながら『ブリの解体ショー』を行いました。...


台風6号接近〜保戸島離島航路欠航のお知らせ!
台風6号接近に伴い、 8月7日(月)の最終便 保戸島発:17時30分 津久見発:17時00分 は欠航します。 8月8日(火)、9日(水)は、全便欠航となります。 8月10日(木)、天候が回復しないため、全便欠航します。(12:50現在)...


第12回 HOT保戸島フォトコンテスト〜結果報告〜
『第12回 HOT保戸島フォトコンテスト〜Season3〜』の結果を報告させていただきます。 今回のテーマは『保戸島の夏と海』 参加者:3名(男性3名) アンケート協力者:1名 投稿回数:19回 投稿写真:33枚 景品贈呈:1名 【参加者の一部コメント】...


令和5年『保戸島盆踊り』について!!
今年の保戸島盆踊りは、保戸島区長会の判断により行わないことが決定しましたので、お知らせさせていただきます。 今年は、夏祭りは開催しましたが、盆踊りは中止となりました。 『コロナ感染防止の影響』だそうです。 盆踊りの開催について、賛成・反対どちらの意見もあるのが当然で、思うと...


遠見山は登山出来ません!!
7月30日、遠見山の状況調査を行いました。 夏山シーズンではありますが、登山道はガレキや草で覆われており、登山できる状態ではありませんでした。 登山道は通れるようにしておきましたが、山頂については、あまりにも酷い状況だったため、猛暑の中1人での草刈りは実施出来るかどうかわか...


7/25 保戸島空襲&下手海岸ごみゼロ作戦
78年前の7月25日、保戸島の小学校に爆弾が落とされ、生徒、教師、児童127名の命が奪われた日です。 島外から、たくさんの方が訪れました。 海徳寺には、亡くなった方の遺骨を納めた地蔵様(骨地蔵)があります。 ご冥福を願い、体育館横にある慰霊碑に手をあわせました。...


HOT保戸島フォトコンテスト〜夏祭り特別編〜結果報告!
4年ぶりの夏祭り開催に合わせて行った、フォトコンテストの結果を写真とともに報告させていただきます。 参加者:3名 投稿回数:6回 投稿枚数:33枚(夏祭り写真外17枚) アンケート調査も合わせて行いましたが、今回は回答者なしでした。...


下手海岸ゴミゼロ作戦Vol.2
『下手海岸ゴミゼロ作戦Vol.2』を開催します。 開催日:7月25日(火) 開催時間:津久見発 8時50分 保戸島発 13時20分 参加費:1050円(船代別、お弁当、お土産付) ゴミ袋、軍手はこちらでご用意します。 炎天下での作業になると思います。...


第12回 HOT保戸島フォトコンテスト開催!!
『第12回 HOT保戸島フォトコンテスト』を開催いたします!! テーマ『保戸島の夏と海』 スマホやカメラのフォルダ(思い出)を見返してみましょう。 保戸島の景色、暮らし、グルメ、人、花など、あなたの好きな保戸島の、夏の魅力が伝わるような写真や動画を投稿してください。...






































