top of page

アオリイカ釣り〜シーズン到来〜

今年はアオリイカの成長が例年より1ヶ月ほど早く、9月上旬には良いサイズの姿をたくさん見かけました。 本来であれば、10月からシーズンインするアオリイカのエギングですが、、、 もう、すでに「イカが全然釣れない」と言う声が島内で聞こえて来るようになりました。

現在、津久見市の四浦地区では9月20日にアオリイカ釣りを解禁しているようです。 保戸島でも、以前は「10月に解禁」という話がありましたが、今は「そんなものは無い」と言って9月からアオリイカを釣っています。 大きくなるはずの11月に入る頃には「まったくイカが釣れない」と毎年漁師がなげいています。 今年も同じ状況になりそうです。 環境保護のため、漁師の生活を守るためにも「10月解禁」「○○㌘以下はリリース」などの決まりをきちんと作って周知し、しっかりと守るようにしなければ、どうにもならないことだと思います。

(このサイズはリリース)


このブログを作成する私に発言力はなく、どうこう出来るような立場でもありません。

さぁ、どうなるかなぁ、、、!?

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page