

保戸島離島航路やま丸をご利用のお客様へ
新型コロナ(オミクロン)の感染が急激に広まる中、再度お願い申し上げます。 【津久見市外からお越しのお客様へお願い】 1月22日〜2月20日までの期間は、 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、観光やレジャー(魚釣り、島散策など)を目的とした来島はご遠慮ください。 ...


保戸島離島航路をご利用の方 〜県外から渡航を検討中の方へ
【県外からお越しの方へお願い】 9月13日〜9月30日までの期間は、 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、観光やレジャー(魚釣り、島散策など)を目的とした県外からの来島はご遠慮ください。 やま丸は、島民の通院や生活物資の輸送など、島民生活を守る唯一の航路です。...


保戸島への来島自粛要請!!
全国で新型コロナウイルスの感染が広まって緊急事態宣言が各地で発令され、大分県でもステージ3の状態となっています。 【離島航路をご利用のお客様へ】 島内での新型コロナウイルス感染防止の為、令和3年8月18日より令和3年9月12日までの間は、観光やレジャー(魚釣り、島散策など)...


県外から保戸島へ渡航予定の方へ
【島外からお越しのお客様へお願い】 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、令和3年8月5日〜8月31日までの間は、観光やレジャー(魚釣り、島散策など)を目的とした来島はご遠慮ください。 島民の生活を守るため、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。...


保戸島への来島自粛要請延長のお知らせ!
5月31日まで要請していた保戸島への来島自粛を、6月20日まで延長します。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、観光やレジャー(魚釣り、島散策など)を目的とした来島はご遠慮ください。 島民の生活を守るため、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。...


来島自粛5月31日まで延長!
4月27日〜5月11日まで要請していた保戸島への来島自粛を、5月31日まで延長します。 新型コロナウイルスの感染が拡大し、大分県内でも多くなってきています。 津久見市内でも感染者が確認されており、 保戸島でも、いつ感染者が出てもおかしくない状況になってきています。...


保戸島への来島規制のお願い!
4月27日〜5月11日まで、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、観光やレジャー(魚釣り、島散策など)を目的とした来島はご遠慮ください。 島民の生活を守るため、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 状況が落ち着きましたら、ぜひ保戸島へいらしてください。...


四浦半島『河津桜まつり』について
令和3年度『第9回 豊後水道 河津桜まつり』が2月6日(土)~3月7日(日)まで開催されます! 例年であれば四浦半島先端の間元にて『保戸島うまいもん市場』を出店しておりました。 今年はコロナ禍にともない、間元地区で生活されている方のことを考慮し、参加しない決断をしました。...


保戸島への渡航自粛解除のお知らせ!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、観光やレジャーを目的とした離島航路の利用について、自粛をお願いしていましたが、10月16日より解除されました。 期間中ご協力いただき感謝いたします。 しかしながら、依然としてコロナ禍にあります。...


4連休はどう過ごす?
あなたは4連休何をしますか? お盆に帰省出来なかったから、コロナが少し落ち着いたから今のうちに地元に帰省しよう。 という人も多いのでは、、、!? 保戸島はお盆期間中から8月末まで、やま丸への乗船自粛などが行われました。 さて、9月に入ってからの保戸島はどうなっているのか?...