

本日より『津久見くらしの体験博覧会 津っぱくseason6』プログラム公開!
2月1日(土)8時より『津っぱくseason6』全24プログラムの公開とともに、申し込み受付開始です。 津久見市役所HPよりご確認できます。 今回も保戸島から2プログラムをご用意しております。 詳しい情報はまた公開させていただきますので、お楽しみに!


お花見情報【四浦半島河津桜】~保戸島イベント参加情報!
【第8回 豊後水道 河津桜まつり】 2月8日(土)~3月8日(日)開催! 最後に保戸島よりお知らせがあります (1月29日撮影) 四浦半島の河津桜が一部見頃を迎えています 【越智小学校(特設海鮮広場)】 一部7分咲きの見頃 夕陽に照らされた河津桜がとても綺麗...


雪より先に桜咲く?!
【保戸島の河津桜お花見情報】 1月30日13時撮影 まだつぼみだけ 少し咲きはじめ 4部咲き もう見頃の木もあります 日当たりの良い場所ほど開花が早くなっています 日当たりのよくない場所は、まだつぼみにもなっていませんでした 河津桜はココです...


ニンじゃぽんが保戸島にやって来た!!
【保戸島番組出演情報】 『Go!Go! ニンじゃぽん season3』 OBS 大分放送 毎週日曜日 13:00〜 大分では、1月5日より放送スタート! 保戸島は1月12日(日)に放送されます。 地域により放送日時が異なりますので、各自ご確認下さい。...


保戸島ブログ全165タイトル公開!あなたはどのブログが好き?
これまでに投稿された保戸島ブログの全タイトル、掲載者、掲載日と翌日の閲覧数を公開いたします。 投稿した年月日も載せてあります。 あなたの気になるタイトルや情報が必ずあるはず! 過去のブログも、ぜひご覧になってみてください。 【お知らせ】...


保戸島ホームページ閲覧数データ公開!
これまでの保戸島ホームページの閲覧数 、ブログ公開数のデータを載せてありますので、ご覧ください。 2018年は都合により、すべてのデータがとれていないため虫食いとなっています。 ご了承ください。 2019年すべてのデータを公開しています。...


保戸島の元日は、、、
本年の元日は強風でしたが、キレイな青空 石鎚神社へお参り 山の上にあるので凄い風 島の神社やお寺はすべて階段を登らないと行けない場所にあります 大師堂 真言宗始祖弘法大師へお参り 海徳寺 浄土宗知恩院末 島の端、間元海峡の側にある中ノ島観音様 漁の神様へ大漁祈願を忘れずに...


保戸島加茂神社で初詣
京都の上賀茂神社より加茂別雷神が勤請された加茂神社 保戸島の初詣は加茂神社で 長い階段を登って 氏神様にお参り 御神酒を飲んで おみくじはなんと、、、五十円 加茂神社のお参りは、時計まわりにぐるっと左側、後ろ側、右側からもお参りします 後ろ側では拍手をしてはいけません...


謹賀新年『保戸島の輪-ほとのわ』より
あなたは元日をどうお過ごしでしょうか? 今年も皆さまが良い年を過ごされますよう願っております。 昨年は都合により発信できなかった情報も多々ありましたが、、、 観光情報、イベント、行事、島の風景や日常など、保戸島ブログをご覧の皆さまのためになる情報、保戸島出身者の方にも喜ん...